2009年11月26日木曜日

地球環境46億年の大変動史


題名:DOJIN選書 地球環境46億年の大変動史
著者:田近 英一
発行:化学同人(2009.5.30)
ISBN:9784759813241

--

☆☆☆☆★

環境変動から見た地球史が書かれている本です.タイトルはちょっと大げさですが,読む価値はあります.

2009年11月24日火曜日

ラーメン屋の行列を横目にまぼろしの味を求めて歩く


題名:ラーメン屋の行列を横目にまぼろしの味を求めて歩く
著者:勝見 洋一
発行:朝日新聞出版(2009.7.30)
ISBN:9784022506122

--

☆☆☆☆★

食べたくても食べることができないものの味について書かれている本です.共感できることが多いです.

高校で教わりたかった物理


題名:大人のための科学 高校で教わりたかった物理
著者:田口 善弘
発行:日本評論社(2009.2.15)
ISBN:9784535600324

--

☆☆☆★★

ありえないことをありえないと認識するための例が書かれている本です.内容的に,ちょっと物足りない気がします.あと,タイトルはちょっと違うのでは? まぁ,シリーズものなので仕方がないのかもしれせんが,

2009年11月20日金曜日

ガリレオがひらいた宇宙のとびら


題名:ガリレオがひらいた宇宙のとびら
著者:渡部 潤一
発行:旬報社(2008.12.15)
ISBN:9784845110988

--

☆☆☆★★

ガリレオを題材に天文について書かれた本です.世界天文年用でしょうか.読みやすく書かれています.

2009年11月18日水曜日

量子の新時代


題名:朝日新書 量子の新時代 SF小説がリアルになる
著者:佐藤 文隆,井元 信之,尾関 章
発行:朝日新聞出版(2009.7.30)
ISBN:9784022732873

--

☆☆★★★

量子計算機や量子暗号について書かれている本です.ライターがおもしろがって書いてしまった,という感じです.もっと地に足がついた方がいいと思います.あと,サブタイトルはなんとかしてほしかった.

2009年11月16日月曜日

クラウド・コンピューティング仕事術


題名:朝日新書 クラウド・コンピューティング仕事術
著者:西田 宗千佳
発行:朝日新聞出版(2009.9.30)
ISBN:9784022732958

--

☆☆☆★★

「個人の生産性を上げるための,クラウドの活用法」について書かれている本です.まあ,つまみ食い的に使えればというつもりで読むなら,いいと思います.

2009年11月12日木曜日

学力低下は錯覚である


題名:学力低下は錯覚である
著者:神永 正博
発行:森北出版(2008.6.30)
ISBN:9784627975118

--

☆☆☆☆★

大学生の学力低下について,データを分析することによって議論している本です.普段感じていることの根拠を示してもらった感じです.

2009年11月8日日曜日

単位の成り立ち


題名:単位の成り立ち
著者:西條 敏美
発行:恒星社厚生閣(2009.7.15)
ISBN:9784769910992

--

☆☆★★★

主にSI単位の成り立ちについて書かれている本です.校正的にも内容的にも,これといって新しいものはありません.しかも掘り下げ方が浅い印象です.1冊にまとめたという意味はあるかもしれません.

2009年11月3日火曜日

マチュピチュ ―天空の聖殿


題名:中公新書 カラー版 マチュピチュ ―天空の聖殿
著者:高野 潤
発行:中央公論新社(2009.7.25)
ISBN:9784121020123

--

☆☆☆★★

マチュピチュについて通い続けても解けない疑問を軸に書いたと著者が書いている本です.著者が勝手にそう思っている,という部分が多いのが気になります.写真はきれいですが.