2010年4月29日木曜日

意欲を引き出す授業デザイン


題名:意欲を引き出す授業デザイン 人をやる気にするには何が必要か
著者:鈴木 誠
発行:東洋館出版社(2008.6.25)
ISBN:9784491023472

--

☆☆☆★★

意欲を引き出す授業を実践例を基に書いてある本です.実践例の紹介なので当たり前ではありますが,一般化されていないので,真似すると失敗しそうです.

2010年4月23日金曜日

世界で一番おもしろい「宇宙旅行」の手引き


題名:世界で一番おもしろい「宇宙旅行」の手引き
監修:縣 秀彦
発行:青春出版社(2010.3.10)
ISBN:9784413109666

--

☆☆★★★

宇宙旅行についての諸々を書いてある本です.縣さんはキチンと目を通したのだろうか,と思いたくなる記述が見られます.500円だからといって,手抜きはいけません.

2010年4月21日水曜日

文章をダメにする三つの条件


題名:丸善ライブラリー 文章をダメにする三つの条件
著者:宮部 修
発行:丸善(2000.9.20)
ISBN:9784621053270

--

☆☆☆★★

作文指導から文章に基本について解いた本です.これといってどうということのない本です.

2010年4月20日火曜日

大学版PISAの脅威


題名:大学版PISAの脅威 グローバリゼーションと大学偏差値
著者:黒木 比呂史
発行:論創社(2008.11.15)
ISBN:9784846005092

--

☆☆☆★★

大学版PISAから見えてくる日本の大学のおかれた状況について書かれている本です.

2010年4月19日月曜日

誰がバカをつくるのか?


題名:誰がバカをつくるのか? 「学力低下」の真相を探る
著者:河本 敏浩
発行:ブックマン社(2007.10.8)
ISBN:9784893086747

--

☆☆☆★★

大学の教員がいかに日本の教育をダメにしたかということが書かれている本です.恨み節?

2010年4月17日土曜日

名ばかり大学生


題名:光文社新書 名ばかり大学生 日本型教育制度の終焉
著者:河本 敏浩
発行:光文社(2009.12.20)
ISBN:9784334035396

--

☆☆☆★★

日本の教育制度が問題であるということを書かれている本です.同じネタで何度も書かない方がいいと思います.

2010年4月15日木曜日

生態学的視覚論


題名:生態学的視覚論 ヒトの知覚世界を探る
著者:ジェイムズ ジェロ-ム ギブソン
訳者:古崎 敬,古崎 愛子,辻 敬一郎,村瀬 旻
発行:サイエンス社(1985.4.10)
ISBN:9784781903934

THE ECOLOGICAL APPROACH TO VISUAL PERCEPTION
by James Jerome Gibson
1979

--

☆☆☆☆★

画像や絵画の知覚について論じられている本です.

2010年4月14日水曜日

小学生のテスト問題,あなたは何問解けますか?


題名:小学生のテスト問題,あなたは何問解けますか?
監修:日能研
発行:ポプラ社(2010.2.20)
ISBN:9784591115404

--

☆☆★★★

中学入試の問題を紹介している本です.問題の取り上げ方が半端で,「へぇ」と思う以外に使い道はありません.

建築家と建てた「小さな家」


題名:建築家と建てた「小さな家」
著者:鈴木 紀慶
発行:世界文化社(2010.3.5)
ISBN:9784418104017

--

☆☆☆★★

物件評論家が自宅の建築について書いた本です.もっと写真やイラストがあるとわかりやすくおもしろかったと思います.特にディテールについてよくわからない.自宅だからやむを得ないのかな.

2010年4月3日土曜日

ロボット・オペラ


題名:ロボット・オペラ
編著:瀬名 秀明
発行:光文社(2004.6.25)
ISBN:9784334924379

--

☆☆☆★★

ロボットを題材にした小説と解説がまとめられているアンソロジーです.