2012年2月29日水曜日

電気推進ロケット入門


題名:電気推進ロケット入門
編者:栗木 恭一,荒川 義博
発行:東京大学出版会(2003.5.28)
ISBN:9784130628051

--

☆☆☆★★

電気推進ロケットの基礎から実用例までまとめられている本です.カバーの絵で,はやぶさのμ10が4機同時に噴射しているのはご愛嬌です.

2012年2月23日木曜日

宇宙ステーションと支援技術


題名:宇宙工学シリーズ7 宇宙ステーションと支援技術
著者:狼 嘉彰,冨田 信之,堀川 康,白木 邦明
発行:コロナ社(2004.10.8)
ISBN:9784339012279

--

☆☆☆☆☆

宇宙ステーションの概要が書かれている本です.すこし古くなってきましたが,これ一冊でだいたいわかります.

2012年2月22日水曜日

宇宙ステーション入門


題名:宇宙ステーション入門
著者:狼 嘉彰,冨田 信之,中須賀 真一,松永 三郎
発行:東京大学出版会(2002.11,21)
ISBN:9784130628044

--

☆☆☆☆☆

宇宙ステーションについてやや詳しく書かれている本です(すでに第2版が出ています).軌道力学や制御理論に突いても数式込みで書かれていて勉強になります.

2012年2月20日月曜日

ロケットエンジン


題名:ロケットエンジン
監修:中村 佳朗
著者:鈴木 弘一
発行:森北出版(2004.4.30)
ISBN:9784627690417

--

☆☆☆★★

ロケットエンジン関連の教科書です.

2012年2月17日金曜日

人工衛星をつくる


題名:人工衛星をつくる 設計から打ち上げまで
著者:宮崎 康行
発行:オーム社(2011.11.30)
ISBN:9784274503719

--

☆☆☆★★

主にキューブサットの製作や運用について書かれている本です.もっと突っ込んで書いてあると面白かったと思います.

インフォグラフィックス


題名:インフォグラフィックス 情報をデザインする視点と表現
著者:木村 博之
発行:誠文堂新光社(2010.8.28)
ISBN:9784416609279

--

☆☆☆★★

インフォグラフィックスについて例示しながら書かれている本です.理論的な背景のようなものが書かれているといいのに.

2012年2月11日土曜日

曲り角の日本語



題名:岩波新書 曲り角の日本語
著者:水谷 静夫
発行:岩波書店(2011.4.20)
ISBN:9784004313045

--

☆☆☆☆★

長く『岩波国語辞典』の編纂に携わった方による日本語についての本です.未来の日本語予想が面白い.ところで「曲り」でしょうか,「曲がり」でしょうか?

2012年2月3日金曜日

ロボコン部品ガイドブック


書名:ロボコン部品ガイドブック
編者:オーム社
発行:オーム社(2011.11.25)
ISBN:9784274211416

--

☆☆☆★★

いわゆるロボコンで使われるようなロボットに使われる部品の概要を解説している本です.一通り浅く書いてあるという印象です.

2012年2月1日水曜日

日産 驚異の会議


書名:日産 驚異の会議 改革の10年が生み落としたノウハウ
著者:漆原 次郎
発行:東洋経済新報社(2012.1.5)
ISBN:9784492502310

--

☆☆☆★★

日産で実践されている会議の方法について書かれている本です.参考にできそうなことがいろいろ書かれています.p205の写真に写っているのはジュゴンではなくベルーガです.