2014年4月29日火曜日

算数的思考法

題名:岩波新書 算数的思考法
著者:坪田耕三
発行:岩波書店(2014.3.20)

--

☆☆☆★★

算数を題材に,考えることを考えてもらおう,という本です.教員を生業としている方は読むといいかもしれません.

2014年4月26日土曜日

概念化と意味の世界

題名:〈講座 認知言語学のフロンティア 3〉概念化と意味の世界 ―認知意味論のアプローチ
編者:山梨正明
著者:深田智,仲本康一郎
発行:研究社(2008.5.30)

--

☆☆☆★★

言語現象を認知意味論の観点から解説した本です.一部分を資料として使えそうです.

2014年4月21日月曜日

書庫を建てる

題名:書庫を建てる 1万冊の本を収める狭小住宅プロジェクト
著者:松原隆一郎,堀部安嗣
発行:新潮社(2014.2.25)

--

☆☆☆★★

書庫の建築を依頼した施主と,請け負った建築家の,それぞれの思いなどが書かれている本です.カッコいい書庫ですが,死んだらあの世には持って行けません.

2014年4月14日月曜日

神経文字学 読み書きの神経科学

題名:神経文字学 読み書きの神経科学
編者:岩田誠,河村満
発行:医学書院(2007.10.15)

--

☆☆☆★★

神経科学の観点から見た読み書きのことについて書かれている本です.文字の見方が広がります.

2014年4月7日月曜日

ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問 穴からのぞく大学講義

題名:ドーナツを穴だけ残して食べる方法 越境する学問 穴からのぞく大学講義
編者:大阪大学ショセキカプロジェクト
発行:大阪大学出版会(2014.2.14)

--

☆☆☆☆★

学生プロジェクト「大阪大学ショセキカプロジェクト」が,大阪大学の教員に「ドーナツを穴だけ残して食べる方法」について書かせたものをまとめた本です.大学教員の問題の取り上げ方が楽しい.オススメです.