2016年7月31日日曜日

売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方

題名:売れる!楽しい!「手書きPOP」のつくり方
著者:増澤美沙緒
発行:同文館出版(2015.10.20)

--

☆☆☆★★

販促で使うPOPの作り方が書かれている本です.販促のために買ったわけではなく,資料のつもりでしたが,意外に面白かった.いろいろ参考になります.

2016年7月30日土曜日

すずなの恋 1

題名:すずなの恋 1
著者:あづま笙子
発行:竹書房(2016.8.10)

--

☆☆☆☆☆

『マンガでわかる微分方程式』の作画でお世話になった,あづま笙子さんの新単行本です.帯には「ちょっぴり男の子が苦手です」とありますが,かなり苦手な女の子の四コマ漫画です.

コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか

題名:ブルーバックス コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか
著者:旦部幸博
発行:講談社(2016.2.20)

--

☆☆☆☆★

コーヒーの味と香りや上手な淹れ方などが科学的な面から書かれている本です.コーヒー好きは読んで損はないと思います.

2016年7月26日火曜日

ショートショートの缶詰

題名:ショートショートの缶詰
編者:田丸雅智
発行:キノブックス(2016.5.10)

--

☆☆☆★★

ショートショート24編が収められている本です.ショートショートは面白いです.

水族館行こミーンズ I LOVE YOU

題名:角川文庫 水族館行こミーンズ I LOVE YOU
著者:内田春菊
発行:角川書店(2001.10.25)

--

☆☆☆★★

国内の水族館50館を回って書かれたエッセイです.積読解消本.現状とは異なるかもしれませんが,興味深い内容です.



絵はすぐに上手くならない デッサン・トレーニングの思考法

題名:絵はすぐに上手くならない デッサン・トレーニングの思考法
著者:成冨ミヲリ
発行:彩流社(2015.10.30)

--

☆☆☆★★

絵が上手くなるためのトレーニングについて書かれている本です.特別なことが書かれているわけではありませんが,意外に面白かった.

2016年7月19日火曜日

心理学的に正しいプレゼン

題名:心理学的に正しいプレゼン 聴衆を納得させる99のアプローチ
著者:スーザン・ワインチェンク
訳者:壁谷さくら
発行:イースト・プレス(2015.9.30)

100 THINGS EVERY PRESENTER NEEDS TO KNOW ABOUT PEOPLE
by Susan Weinschenk
2013

--

☆☆☆★★

プレゼンテーションで気にかけておく方がいいことについて書かれている本です.内容はマトモなんですが,装丁がヒドイ.パッと見は派手なんですが,ワザと読みにくくしているのではないかという印象を受けます.それに,原題では「100 THINGS」となっているのに,邦訳では「99のアプローチ」となっていて,ひとつどこにいっちゃったの,状態です.売れればいいのか,ということで,2星減点.

不適切な日本語

題名:新潮新書 不適切な日本語
著者:梶原しげる
発行:新潮社(2016.5.20)

--

☆☆☆☆★

「不適切な日本語」についてアナウンサーが書いた本です.この本の著者とは,話が合いそうな気がします.溜飲を下げたいあなたにオススメ.おっと...

2016年7月13日水曜日

中学生までに読んでおきたい日本文学 4 お金物語

題名:中学生までに読んでおきたい日本文学 4 お金物語
編者:松田哲夫
発行:あすなろ書房(2010.12.25)

--

☆☆☆☆★

中学生までに読んでおきたい日本文学シリーズです.お金物語,というより,貧乏物語,という感じのセレクションです.